【2023年最新】婚活アプリおすすめ10選|人気アプリ20サービスを比較!

2023年最新のおすすめ婚活アプリ10選をご紹介します。人気の婚活アプリ20サービスを4つの基本項目で比較し、それを基におすすめのアプリを10サービス厳選しました!

婚活アプリもいろいろあってどれを使ったらいいのか迷ってしまう…という方の参考になれば幸いです。

人気の婚活アプリ20サービスを4つの基本項目で比較!

料金体系と基本料金(月額最安) 男女比(目安) 年齢層 結婚への意識
1.ユーブライド 料金体系:男女ともに定額課金
基本料金:月額2,400円(税込)~
男性:約65%
女性:約35%
男性:20代後半~40代前半
女性:30代前半~40代中盤
かなり高め
2.マッチドットコム 料金体系:男女ともに定額課金
基本料金:月額1,690円(税込)~
男性:約55%
女性:約45%
男性:30代前半~40代中盤
女性:30代前半~50代前半
高め
3.ブライダルネット 料金体系:男女ともに定額課金(無料でも利用可能)
基本料金(税込)
・月会員プラン3,980円/月
・年会員プラン2,000円/月
男性:約45%
女性:約55%
男性:30代前半~40代後半
女性:30代前半~30代後半
かなり高め
4.ゼクシィ縁結び 料金体系:男女ともに定額課金(無料でも利用可能)
基本料金:月額2,640円~(税込)
男性:約50%
女性:約50%
男性:20代後半~40代前半
女性:20代中盤~30代後半
かなり高め
5.Pairs(ペアーズ) 料金体系:男性は定額課金
女性は基本無料(有料定額オプションあり)
基本料金:男性月額1,650円(税込)~
女性の有料オプションは月額983円(税込)~
男性:約70%
女性:約30%
男性:20代前半~30代後半
女性:20代前半~30代中盤
やや高め
6.マリッシュ 料金体系:男性は定額課金/女性は無料
基本料金:男性は月額3,400円(税込)~
(プレミアムオプションあり)
男性:約55%
女性:約45%
男性:30代中盤~50代中盤
女性:30代前半~50代中盤
かなり高め
7.カップリンク 料金体系:男性は定額課金
女性は基本無料(有料オプションあり)
基本料金:男性は月額1,317円(税込)~
男性:約45%
女性:約55%
男性:20代~30代後半
女性:20代~30代前半
高め
8.アンジュ 料金体系:男性は定額課金
女性は完全無料
基本料金:男性月額1,566円(税込)~
男性:約50%
女性:約50%
男性:30代前半~50代後半
女性:30代前半~50代前半
高め
9.シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ) 料金体系:男性は定額課金/女性は完全無料
基本料金:男性月額2,000円(税込)~
男性:約60%
女性:約40%
男性:30代前半~50代後半
女性:30代前半~40代後半
高め
10.ラビット 料金体系:男性は定額課金/女性は無料
男性基本料金:月額1,800円(税込)~
非公開 男性:20代中盤~40代前半
女性:20代前半~30代後半
やや高め
11.東カレデート 料金体系:男女ともに定額課金
※無料でも利用可能
基本料金:月額4,133円(税込)~
男性:約43%
女性:約57%
男性:20代中盤~30代後半
女性:20代中盤~30代後半
やや低め
12.Omiai 料金体系:男性は定額課金※登録無料
女性は無料
男性料金:月額1,900円(税込)~
男性:約60%
女性:約40%
男性:20代前半~30代前半
女性:10代後半~30代前半
高め
13.with 料金体系:男性は定額課金※登録無料
女性は無料
男性料金:月額1,833円(税込)~
男性:約64%
女性:約36%
男性:10代後半~30代前半
女性:10代後半~30代前半
やや低め
14.タップル 料金体系:男性は定額課金※登録無料
女性は基本無料(定額制有料プランあり)
男性料金:月額2,234円(税込)~
女性有料プラン料金:月額1,400円(税込)~
男性:約60%
女性:約40%
男性:20代~30代前半
女性:20代
やや低め
15.Dine 料金体系:男女ともに定額課金(登録無料)
※ただし男女どちらかが有料会員であれば
もう一方が無料会員でもやり取り可能
料金:月額2,900円(税込)~
男性:約60%
女性:約40%
男性:20代~30代前半
女性:20代~30代前半
やや低め
16.パートナーズ 料金体系:男性は定額課金(無料利用可能)
女性は完全無料
男性料金:月額1,980円(税込)~
男性:約50%
女性:約50%
男女ともに40~50代 かなり高め
17.e-お見合い 料金体系:男女ともにマッチングまでは無料
マッチング相手とのメッセージ(お見合いメール)
開通費用として1件につき
男性:3,300円(税込)
女性:2,200円(税込)
非公開 男性:30代後半~50代
女性:30代前半~40代
かなり高め
18.エンジェル 料金体系:男女ともに定額課金
月額1,592円(税込)~
男性:約46%
女性:約54%
男性:30代前半~40代
女性:20代後半~40代
かなり高め
19.Yahoo!パートナー 料金体系:男性は定額課金※登録無料
女性は基本無料(有料プランあり)
男性料金:月額2,317円(税込)~
男性:約70%
女性:約30%
男女ともに30代前半~50代 やや高め
20.フェリース 料金体系:男女ともに定額課金※登録無料
男性料金:6,234円(税込)/月~
女性料金:2,900円(税込)/月~
男性:約70%
女性:約30%
男性:20代後半~30代後半
女性:20代中盤~30代後半
高め

婚活アプリユーザーは全般的に結婚へ対する意識が高いのに対し、いわゆる「マッチング(恋活)アプリ」の方は利用者の年齢が若いのもあり、婚活アプリほどの熱量で結婚を意識した出会いを探しているユーザーはそう多くないようです。

婚活(結婚)に対する本気度やコスト、お相手との年齢のバランスなどを考慮したうえでご自身の目的に合ったアプリを選ぶのがいいでしょう。

【厳選!2023年最新版】おすすめ婚活アプリ10選をご紹介!

それではいよいよ、当サイトが選んだ2023年最新のおすすめ婚活アプリ10サービスをご紹介します。人気アプリばかりを厳選したので、自分に合ったお好みのサービスを選んでみてください。

1.ユーブライド(youbride)

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

運営会社名 株式会社IBJ
料金体系と基本料金(税込) 男女ともに定額課金
月額2,400円~
会員数(累計登録者数) 240万人以上
運営会社ホームページ https://www.ibjapan.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

ユーブライド(youbride)」は20年以上も前から婚活サービスを提供している日本有数の老舗婚活アプリです。

30歳前後の結婚適齢期のユーザーから50代以上の方の再婚など、幅広い層のユーザーに対し多くの出会いを提供してきた実績があります。

実績、信頼性ともに間違いないので、婚活アプリ選びで迷っている20代後半以降の方ならまずはユーブライドを選んでみるといいでしょう!

ユーブライドのDL・会員登録はこちら

ユーブライドの悪い(中立な)口コミ

ユーブライドに関する悪い口コミをピックアップしました。年齢層の高いユーザーもある程度利用しているので、世代が上の方や再婚目的のユーザーからのいいねが多くなるケースもあるでしょう。

プロフィールに自分がお相手に求める条件等を記載しておくことで対象外の方からのアプローチを最小限に抑えることができるので、そうした対策を行うようにしましょう。

ユーブライドの良い口コミ

続いてユーブライドの良い口コミをピックアップしてみました。口コミから真剣なユーザーが多いことや長年に渡る実績などを伺い知ることができますね♪

\当サイトおすすめNO.1婚活アプリ/
ユーブライドのDL・会員登録はこちら

>>ユーブライドの口コミをもっと見る

2.Match(マッチドットコム)

マッチ・ドットコム

運営会社名(日本) 株式会社エウレカ
料金体系と基本料金(税込) 男女ともに定額課金
月額1,690円~
会員数(累計登録者数) 日本で250万人以上
(世界1,500万人以上)
運営会社ホームページ https://eure.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

Match(マッチドットコム)」は30年近く前から婚活・マッチングサービスを提供している世界で人気のアプリで、日本でも長年多くのユーザーに利用されています。

結婚適齢期のユーザーが多く、男女とも真剣に婚活に取り組んでいる方が多いので、できるだけ早いうちにいい人を見つけて結婚したい!という方にもおすすめです。

マッチドットコムのDL・会員登録はこちら

マッチドットコムの悪い口コミ

全体的な年齢層としては30代以降の方がメインのため、20代中盤くらいまでの若い方にとっては理想のお相手が見つかりにくいかもしれません。

20代で同年代のお相手を希望する方は、利用者の平均年齢が若いアプリを使う方がいいかもしれませんね。

マッチドットコムの良い口コミ

利用して約1ヶ月、有料会員になって2週間ほどで素敵な女性と結ばれることができました。確率は低いかもしれませんが、真面目に取り組んでいる女性もいますし、こんな年でもそれなりに出会えるチャンスがあるアプリかと思います(50代男性)

他の婚活アプリに比べて年齢層が高めな気がして、その分しっかり将来を見据えている方が多くかなり期待できそうです(20代女性)

口コミからも幅広い年齢の方にチャンスがあるアプリということがわかりますね!

また、いろんなアプリを使った人がNo.1と断言するなど、その実績や安心感も申し分ないでしょう。

マッチドットコムのDL・会員登録はこちら

>>マッチドットコムの口コミをもっと見る

3.ブライダルネット

運営会社名 株式会社IBJ
料金体系と基本料金(税込) 男女ともに定額課金
月額2,000円~
会員数(累計登録者数) 30万人以上
運営会社ホームページ https://www.ibjapan.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(20歳未満・既婚者は利用禁止)

ブライダルネット」は2000年サービス開始と、こちらも長年日本の婚活市場を支えてきた優良アプリです。

月額2,000円からの年間プラン(一括24,000円)に登録すると、2年目以降も結婚するまでずっと無料で使い放題!という独特な料金体系となっています。

腰を据えてじっくりいい人を探したいという方にとっては魅力的なプランと思いますので、中長期目線で婚活を考えている方なら登録してみる価値があるでしょう!

ブライダルネットのDL・会員登録はこちら

ブライダルネットの悪い口コミ

ブライダルネットは年齢層としては30代中盤以降のユーザーがメインなので、20代までの若い方が同年代のお相手を探すには厳しいところがあるでしょう。

ブライダルネットの良い口コミ

真剣に婚活してるユーザーが多く安心感があるという口コミがたくさんありました!

ブライダルネットのDL・会員登録はこちら

>>ブライダルネットの口コミをもっと見る

4.ゼクシィ縁結び

ゼクシィ0708

運営会社名 株式会社リクルート
料金体系と基本料金(税込) 男女ともに定額課金
月額2,640円~
会員数(累計登録者数) 140万人以上
運営会社ホームページ https://www.recruit.co.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

ゼクシィ縁結び」は多くの結婚に関するサービスを提供しているリクルートのゼクシィが運営する婚活サービスです。

無料の価値観診断で自分と相性の良いお相手を表示してくれるので、マッチングアプリにありがちなお相手を探す材料が見た目だけでなかなかうまくいかない(汗)といったリスクが軽減されています。

30代以上で真剣に婚活を考えている方なら使ってみる価値があるでしょう!

ゼクシィ縁結びのDL・会員登録はこちら

ゼクシィ縁結びの悪い口コミ

ゼクシィ縁結びもやはり真剣に婚活したい結婚適齢期以上の年齢の方が多いので、20代くらいまでの若い世代の方が婚活以外の出会いを求めるならあまり向いていないかもしれません。

ゼクシィ縁結びの良い口コミ

もちろん実際に会えたり結婚できたりといった口コミは多数あります。リクルート運営というところで安心感を求める方にもピッタリですね!

ゼクシィ縁結びのDL・会員登録はこちら

>>ゼクシィ縁結びの口コミをもっと見る

5.ペアーズ(Pairs)

運営会社名 株式会社エウレカ
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額1,650円~)
女性は基本無料(有料オプションあり 月額983円~)
会員数(累計登録者数) 2000万人以上
運営会社ホームページ https://eure.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

ペアーズ(Pairs)」は日本No.1のユーザー数を誇る大人気のマッチングアプリとして有名です。

豊富なユーザー数はもちろん、他のマッチングアプリと比べると幅広い年齢層の方が利用しているので、より多くの人にとって出会いやすいアプリとなっています。

ペアーズのDL・会員登録はこちら

ペアーズの悪い口コミ

女性が無料で利用できるというところで、男女有料の婚活アプリと比べるとやはり本気の婚活ユーザーが少ないのは仕方ない部分かもしれません。

ペアーズの良い口コミ

サービス開始から10年以上も人気マッチングアプリとして多くの方に出会いを提供しているのは間違いありません。アプリ自体の使いやすさなどもあり初めてマッチングアプリを使う人にもおすすめです!

ペアーズのDL・会員登録はこちら

>>ペアーズの口コミをもっと見る

6.マリッシュ

マリッシュ

運営会社名 株式会社マリッシュ
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額3,400円~)
女性は無料
累計マッチング数 1000万組以上
運営会社ホームページ https://corp.marrish.com/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

マリッシュ」は通常の婚活アプリとしてはもちろん、「再婚活応援アプリ」として再婚したい人の出会いを後押ししてくれることでも人気のアプリです。

シンママ、シンパパでも婚活に取り組みやすい環境のため多くの方が利用しており、同じような環境の方でも出会いを探しやすいと評判です!

マリッシュのDL・会員登録はこちら

マリッシュの悪い口コミ

マリッシュは真面目な人が多いとは感じましたけど、一回りも二回りも年上の男性からのいいねばかり異常に多くて困りました。有料でもいいので女性側に年齢制限をかけられる等のオプションがあればいいのですが(30代女性)

結婚適齢期の方や一度結婚生活を経て再婚活を希望する方が多いため、どうしても全体的な年齢層は高くなりがちです。

30代前半くらいまでで同年代のお相手を希望する方は他のアプリの方がいいかもしれませんね。

マリッシュの良い口コミ

48歳バツイチですけど、そんな私でも10人くらいの女性と会うことができ、その中で一番自然体でいられる女性とお付き合いできました。マリッシュをはじめて4ヶ月で彼女ができて一緒に退会しました。自分でも出会えたアプリなので40代以上の方にもおすすめできるアプリだと思います(40代男性)

普通の婚活アプリだと初婚の方が多いためか、子供がいるという理由で全然マッチングができませんでした。マリッシュの評判を聞きどうだろうと思いながらも登録して使ってみた結果、約1か月後にとても誠実な男性と巡り合うことができました。今年中に結婚する予定です(30代女性)

40代以上で離婚経験のある方やお子さんのいる方など、多くの方がマリッシュで新しいパートナーを見つけているようです。

アラフィフで結婚願望のある方なら「もう自分なんて歳も歳だし…」と諦める前に利用してみる価値があるかもしませんよ。

マリッシュのDL・会員登録はこちら

>>マリッシュの口コミをもっと見る

7.カップリンク(CoupLink)

CoupLink【Android】

運営会社名 株式会社リンクバル
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額1,317円~)
女性は基本無料(有料オプションあり)
会員数(累計登録者数) 150万人以上
運営会社ホームページ https://linkbal.co.jp/
ダウンロード(会員登録)ページ Android版はこちら
iOS版はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

カップリンク(CoupLink)」は街コンイベント等も手掛ける会社が運営していることもあり、ユーザーの婚活に対する意識が高いと評判のアプリです。

真剣な婚活ユーザーが一目でわかるようになっているなど、安心して婚活できるアプリとしても知られています。

カップリンクの会員登録はこちら(Android版)

カップリンクの会員登録はこちら(iOS版)

カップリンクの悪い口コミ

男女ともにユーザーの質が微妙?という口コミもありますが、これに関しては100%保証されているアプリなんてありませんし、どんなサービスを使うにしても最低限の保身や対策の意識は少なからず必要ですね。

カップリンクの良い口コミ

カップリンクを使って1ヶ月ほどですが、初めてマッチングアプリで彼女ができました!真面目な出会い目的というコンセプト通り、彼女とやり取りする前にトークした数人の女性すべて遊び目的で使ってるような印象はありませんでした。街コンイベント参加者マークはなるほど信頼の証です(20代男性)

他のアプリに比べて無料でできることが多くていい。特にいいねが時間の経過で回復するシステムは本当に素晴らしい!(30代男性)

やはり本気の婚活ユーザーがわかりやすいことで安心して使えるという口コミや、システムに対しての高評価も多くみられました!

カップリンクの会員登録はこちら(Android版)

カップリンクの会員登録はこちら(iOS版)

>>カップリンクの口コミをもっと見る

8.アンジュ

アンジュ|恋活・婚活マッチングアプリ・出会い応援サービス

運営会社名 株式会社アンジュ
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額1,566円~)
女性は無料
会員数(累計登録者数) 60万人以上
運営会社ホームページ https://angegift.jp
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(30歳未満・既婚者は利用禁止)

アンジュ」は30歳以上限定の真剣に婚活や恋活したい人向けのアプリです。20代までの人は利用できないので若いお相手と出会いたい人には向いていませんが、同世代や年上のお相手との婚活を真面目に考えている30代以上の方にはおすすめです!

アンジュのDL・会員登録はこちら

アンジュの悪い口コミ

会員少なすぎて1ヶ月以上前のログインなんて当たり前(40代男性)

アンジュとしてのサービス開始からはまだそれほど年月が経過していないこともあり、アクティブユーザーの少なさなどまだまだ改善点は多いようです。これからに期待ですね!

アンジュの良い口コミ

他のアプリに比べて成りすましやいいね集めの男性、詐欺まがいの人がほとんどいない印象です。独身証明されてる方もいらっしゃって、登録者数は大手より少ないですけどその辺は安心して使えると思います。40代ですけど年下の男性からのいいねも多く、初めて約1ヶ月でお付き合いすることができました(40代女性)

他のアプリと比べて会員は少ないけど、サクラや怪しいユーザーはほぼいない感じ。きちんとコミュニケーションすれば会えます。私も4人の方と会うことができました(40代女性)

30代以上じゃないと登録できないというのが良かったです。良い人といい関係になれたので退会します(50代男性)

他アプリに比べるとユーザーは少ないですが、実際に会ったり交際や結婚に発展している方が多いのも事実です。特に女性は無料で利用できるので覗いてみる価値はありそうです。

アンジュのDL・会員登録はこちら

>>アンジュの口コミをもっと見る

9.シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)

大人の出会いはラブサーチ

運営会社名 株式会社オープンサイト
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額2,000円~)
女性は無料
会員数(累計登録者数) 160万人以上
運営会社ホームページ http://www.opensite.co.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

シンシアリーユアーズ(旧ラブサーチ)」は20年以上前から多くのユーザーに出会いを提供してきた定額制アプリの先駆けともいうべき存在です。最初からガチ婚活というよりは良い人がいれば結婚も視野にお付き合いできたら…くらいのテンションの方も多くいるので、同じようなスタンスであれば利用してみる価値はあるでしょう!

シンシアリーユアーズのDL・会員登録はこちら

シンシアリーユアーズの悪い口コミ

業者とかサクラはあんまりいないみたいだけど、普通のユーザーも全然いない(汗)特に若い女性なんてほんの一握り(20代男性)

あくまで個人的な話ですけど、30代男性もけっこういるかと思ってたら出てくる男性ほとんど40代以上…アラサー世代の方との出会いを考えてた私には違いました(30代女性)

30代中盤以降はまだしも、アラサー世代で同年代のお相手を探すなら正直他のアプリの方がいいかもしれません。

シンシアリーユアーズの良い口コミ

ごめんなさい!男性はどうかわかりませんけど、ユーザー数の少なさの割には女性はけっこう出会いやすい印象です。私も3人の男性と実際に会ってデートすることができました(30代女性)

会員数が少なめだけど、その分穴場というかライバルが少ない感じ。うまく立ち回ればたくさんの女性と会うことができそうです(30代男性)

アプリ自体が楽しめるという口コミや、男女ともにライバルが少ない分、やりようによっては複数のお相手と出会うことも可能という口コミもありました!

シンシアリーユアーズのDL・会員登録はこちら

>>シンシアリーユアーズの口コミをもっと見る

10.ラビット(Ravit)

運営会社名 株式会社キャンバス
料金体系と基本料金(税込) 男性は定額課金(月額1,800円~)
女性は無料
会員数(累計登録者数) 推定50万人以上
運営会社ホームページ https://canvs.co.jp/
ダウンロードページ ダウンロード・会員登録はこちら
(18歳未満・既婚者は利用禁止)

ラビット」はAIエージェント型恋活・婚活アプリという従来のアプリとは違ったアプローチで注目を集めています。

30代までの若い人がメイン層なのもあり、最初から婚活目的で利用している方は多くないですが、同じように20~30代くらいの方でAIエージェント型ってなに?と興味を持った方はダウンロードしてみてはいかがでしょう。

ラビットのDL・会員登録はこちら

ラビットの悪い口コミ

即会い系機能はあるけど婚活に特化した機能があるわけじゃないし、20代から30代前半くらいまでがメイン層なことを考えても婚活アプリって感じではないかな。恋活アプリとしてはまぁまぁ良さそうな感じだけど(30代男性)

検索条件をほとんどこだわらないにして地元で検索したら対象が3人しかいなかった。全体的な利用者が増えないとまだまだ厳しいのかな…(30代男性)

「婚活アプリとして使うのは厳しそう」という声や「ユーザーが少なくて地方での利用は厳しい」といった口コミが多数ありました。

ラビットの良い口コミ

このアプリを1年くらい使いましたが、ここで知り合った方とお付き合いすることになりました。思ってたより時間はかかりましたけど、とても素敵な相手に巡り会えたことを嬉しく思っています(20代女性)

個人的には今日会える相手を探せる機能が重宝してます。いつでも相手が見つかるわけじゃないけど、たまに良いタイミングでその日約束して会うことができるので、暇つぶしやサクッとデートしたい人にもおすすめです!(20代男性)

出会うまでのタイミングは人それぞれですが、口コミにあるように実際にラビットで出会った人と交際に発展したという方もたくさんいます。

また、従来のアプリとは違った機能などについても評判は上々のようです。

ラビットのDL・会員登録はこちら

>>ラビットの口コミをもっと見る

迷ったら「ユーブライド」がおすすめ!その3つの理由は?

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)

おすすめの婚活アプリを10サービスご紹介してきました。どれも人気のアプリでそれぞれに魅力的な特長があるので、正直どれにしようかと迷っているかもしれません。

もしあなたが今、どのアプリで婚活を始めてみようか迷っているなら、当サイトのおすすめは「ユーブライド」です。

  1. 男女とも結婚に対して真剣なユーザーが多い
  2. 多くの婚活成功実績があり口コミでの評判も良い
  3. 運営会社、実績ともに安心して利用できる

以上の理由から、ユーブライド(youbride)が最もおすすめです。以下のボタンから公式ページ(ダウンロードページ)へ飛べますので、気になった方はチェックしてみてください!

ユーブライドのDL・会員登録はこちら