真面目な恋活・婚活ユーザーが多いと話題のマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)」の評判や口コミ評価についてご紹介します。
実際にネット上を見ると高評価が多い一方で少なからず悪評を見かけるのも事実です。当サイトでは中立的な立場でカップリンクの評判について偽りなくお伝えします。
カップリンクってどんなアプリ?など、評判や特徴が気になっている方は参考にしてみてください。
カップリンクiOS版ダウンロードはこちら(18禁)
カップリンクAndroid版ダウンロードはこちら(18禁)
CoupLink(カップリンク)の基本情報
サービス開始 | 2016年 |
料金体系と基本料金 | 料金体系:男性は定額課金 女性は基本無料(有料オプションあり) 基本料金:男性は月額1,317円(税込)~ 詳しくはこちら |
累計登録者数 | 150万人以上 |
主な利用者層 | 20代~30代 |
利用環境(端末) | WEBブラウザ(PC・スマホ) アプリ(iPhone・Android) |
ダウンロードページ | iOS(iPhone)はこちら Androidはこちら |
カップリンクの良い口コミをまとめました!
カップリンクの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを6件をツイッターやその他ネット上の情報からまとめてみました。
カップリンクのツイッターでの良い口コミ4件
友達が街コン行く為にインストールさせられたカップリンクってアプリで素敵な男性と巡り会えた!!
1発目でいい人と出会えたのはほんとすごい…女性の人はサクラの人もいるみたいだし💦
— わるちゃん(元ひらり) (@waru0803) December 12, 2022
初っ端からいい人に出会えたのは本当にすごいですね!そこまでうまくいくことは稀でしょうけど、ちゃんと出会えるのは間違いないようです。
カップリンクは本当にオススメです。
実際に「街コン」参加者にはイベント参加者の印が付くので、
誰がアクティブユーザーなのかも推測することが可能だし、安全面も担保されやすいです! https://t.co/msOnX6iEa7
— あ (@bafu_koikoi) December 1, 2022
カップリンクの運営元である株式会社リンクバルは「machicon JAPAN」という街コンイベントを運営しており、カップリンクはmachicon JAPAN提携アプリとなっています。
カップリンクユーザーでmachicon JAPAN主催の街コンに参加したことのある人はプロフィールに「街コン参加者」マークが表示され、これにより一目で実在するユーザーでなおかつ真剣な出会いを探している人ということが認識できるようになっています。
これがカップリンクが「安心して真剣な出会いを探せる」と評判な理由のひとつというわけです。
複数マッチングアプリ登録してる中で、カップリンクだけすげぇ人とマッチするしメッセージもバンバン来るし、ちゃんと会話にもなるからAIとかでもないような気もするし
すぐ勧誘してくる訳でもないから業者なのかもあんまりわからん。
カップリンクだけよ???一体何なの
🤓— つぼ (@tsubo_cho) October 12, 2022
カップリンクとの相性抜群といったところですね。あなたも同じようにカップリンクでバンバンメッセージがきたりマッチングできたりするかもしれません。
カップリンクのぼったくりバー検定やった。全問正解でよかったと思ったけど、比較されなかったら気づかないことあったかも。
— あいだ(婚活垢) (@aidauxkonkatsu) December 25, 2022
カップリンクでは、詐欺や投資勧誘などの悪質なアカウントの被害に合わないよう、ユーザー自身が自衛力を高めることも推奨しており、その一環としてこうした検定を定期的に行っています。それほど難しくはないんですけど、やってみるとそれなりに楽しみながら少なからず知識も身につくのでよかったらチャレンジしてみてはいかがでしょう?
カップリンクのその他ネット上の良い口コミ4件
オンラインだけじゃない

アプリとしてもサポート含めなかなか充実していますけど、他のアプリとの大きな違いはオフラインイベントもここで見つけられるところだと思います(30代男性)
上記したようにカップリンクは提携している街コンイベントがあるため、アプリ利用者はそういったイベントの情報や参加権を手に入れることができます。マッチングアプリ初心者でいきなりアプリ内だけで完結するサービスはちょっと自信がないという方には大きなメリットですね。
コンセプトに偽りなし

カップリンクを使って1ヶ月ほどですが、初めてマッチングアプリで彼女ができました!真面目な出会い目的というコンセプト通り、彼女とやり取りする前にトークした数人の女性すべて遊び目的で使ってるような印象はありませんでした。街コンイベント参加者マークはなるほど信頼の証です(20代男性)
カップリンクは「街コンイベント参加者マーク」というわかりやすい目印があるのが良いという口コミはたくさんあります。元々恋活や婚活目的で使い始めた人が最初から知れるのは大きな強みですね。
機能性がいい

他のアプリに比べて無料でできることが多くていい。特にいいねが時間の経過で回復するシステムは本当に素晴らしい!(30代男性)
カップリンクはいいねを使い切ってしまっても時間が経つとまた無料でいいねできるという嬉しいシステムになっています。これにより男性ユーザーにこまめにログインしてもらうことが狙いとは思いますけど、真剣に出会いを探してる男性ユーザーにとってはありがたい限りです。
ブサメンな私でも彼女ができた!

私は正直ブサメンですが(笑)カップリンクに試しに1ヶ月だけ課金したところ6名ほどの女性と食事に行くことができ、挙句の果てにめっちゃ可愛い彼女ができました!ものすごく感謝してます(20代男性)
自分のルックスにイマイチ自信が持てない方に勇気を与える口コミですね!ご縁があった相手に誠意をもって接していればいいことがあるかも!?
カップリンクの中立~悪い口コミをまとめました!
カップリンクのツイッターでの中立~悪い口コミ4件
カップリンクというアプリに登録してみたんだけど、アプリ内のソリティアでずっと遊んでる🤣いいねくれるのは業者さんばかり🥹(ちゃんと婚活しろ)#婚活 #婚活アプリ#婚活垢#婚活垢さんと繋がりたい #婚活女子
— かりん@婚活垢 (@imkn22) January 26, 2023
カップリンクのアプリではソリティアをプレイすることができ、これがけっこう多くの方がハマっているんです(笑)気づいたら本来の目的を忘れて没頭…なんてことのないように気を付けたいところですw
カップリンクてマッチングアプリで二人の女性と会うことができたのですが二人とも投資系の勧誘でした😭
詳しい話はYouTubeで話します pic.twitter.com/A31t6Q4TqY— ただチェリの日記〜アラサー童貞の物語 (@6_tzm) November 28, 2022
カップリンクに限らず、一見普通のユーザーを装った投資などの勧誘目的ユーザーが少なからず紛れ込んでいるようです。被害にあわないようにするのはもちろんですけど、できれば直接会う前に気づきたいところですね(汗)
カップリンクはやりもくが
多い気がする
ブライダルネットが
本気度高い。
結婚相談所の前に
ここで頑張る。— はち 婚活アカウント👫 (@hachihachi1206) November 7, 2022
カップリンクのように女性が無料のアプリの場合、気軽な感じで登録している女性が多いだろうと考える浅はかな男性がそれなりにいるのはある意味仕方ないかもしれません。
もちろんそんな男性ユーザーばかりではないので根気強く探してみる価値はあるでしょう。
また一つ、カップリンクが手持ちのカードから消えていきましたさよなら(^^)/~~~ pic.twitter.com/jS09qm7f9C
— るうるる (@9_8189) October 12, 2022
この方がどんなことをしたのかはわかりませんけど、規約に抵触した会員に対してこのようにしっかりとした対処をしているのは安心材料になりますね!
カップリンクのその他ネット上の中立~悪い口コミ2件
出会った既婚者に騙された!

こういう詐欺紛いの人を排除できるように独身証明書などの書類の提出を義務化するとかしてほしい。真面目に出会いを探してる女性が安心して健全に利用できる環境を作ってください(30代女性)
基本的にほとんどのアプリが既婚者NGとはなってますけど、多くの既婚者が登録しているのは間違いありません。せっかくいい人が見つかったのに既婚者だったときの女性の失望といったらないでしょう。男女互いが健全に出会える環境を整えるのは出会いを提供する側の大きな責任といえますね。
人いないしモチベ違いすぎ

全っ然女性がいない。しかも女性無料で有料の男とモチベーションが違いすぎて全然会えない。課金して損した(30代男性)
登録地域にもよるかもしれませんけど、全然対象の相手がいないという声は男女ともに少なくないようです。さらに女性は基本的に完全無料なので遊び半分の人が少なからずいるのは仕方のないところでしょう。
CoupLink(カップリンク)の口コミまとめ
真剣に出会いを探してるユーザーが多いという口コミはたくさんありますが、対照的に遊び目的ユーザーばかりといった声も見かけます。
カップリンク攻略のカギは「街コン参加者マーク」のついたユーザーの中から相手を探すというところのようです。
これだけでかなりの確率で変なユーザーにかかわってしまうリスクを減らせますので、ぜひ参考にしてみてください!
カップリンクをおすすめしない人
- 無料で出会いたい男性
- 遊び目的の手軽な出会いを探している人
- 地方在住で生活圏内での出会いを探している人
カップリンクをおすすめする人
- 真面目な恋活や婚活目的でアプリを利用したい人
- オンラインに限らず街コンや婚活パーティー等にも参加してみたい人
- 安全なユーザーを見分けてその中から相手を探したい人
- コストをかけてでも理想の出会いを探したい男性
カップリンクiOS版ダウンロードはこちら(18禁)
カップリンクAndroid版ダウンロードはこちら(18禁)
カップリンクの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社リンクバル |
運営会社住所 | 東京都中央区明石町7-14 築地リバーフロント6F |
運営会社ホームページ | https://linkbal.co.jp/ |
まとめ
真面目な恋活・婚活ユーザーが多いと話題のマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)」の口コミや評判をご紹介しました。
カップリンクは今や人気のアプリなのでいろいろリサーチする方も多いですが、人気の婚活アプリ「マリッシュ」も同じように多くの方が気になってリサーチしているようです。
詳しくはこちら「マリッシュ(marrish)の口コミ評価を解説!評判について忖度なしでお伝えします」でまとめていますので、よかったらチェックしてみてください!