Match(マッチドットコム)とブライダルネットを5つの項目で比較しました!

婚活アプリとして有名な2つのサービス「Match(マッチドットコム)」と「ブライダルネット」を5つの項目で比較してみました。

婚活アプリの利用を検討するうえで気になる

  1. 基本料金
  2. 会員数
  3. 男女比
  4. 年齢層
  5. 利用目的と結婚への意識の高さ

以上の項目について比較しながら、2つのアプリの良い部分と悪い部分を正直にお伝えしていきます。

婚活アプリを検討していてMatchとブライダルネットどっちがいいのかな?と調べていた方はぜひ参考にしてみてください!

「Match」と「ブライダルネット」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 プランごとの月額基本料金で比較しました
2.会員数で比較 全体の会員数(登録者数)で比較しました
3.ユーザーの男女比で比較 ユーザーの男女比で比較しました
4.ユーザーの年齢層で比較 ユーザーの年齢層で比較しました
5.利用目的と結婚への意識の高さで比較 婚活や出会いに対する真剣度で比較しました

上記5つの項目でMatch(マッチドットコム)とブライダルネットを比較しています。タップ(クリック)すると気になる項目へ飛べるようになっているので、知りたい項目からチェックしてみてください。

「Match」と「ブライダルネット」を基本料金で比較!

※すべて税込 Match ブライダルネット
1ヶ月プラン 4,490円/月~ 3,980円/月~
3ヶ月プラン 3,990円/月~
(11,970円~)
なし
6ヶ月プラン 2,790円/月~
(16,740円~)
なし
12ヶ月プラン 1,690円/月~
(20,280円~)
2,000円/月~
(24,000円~)※1

女性無料の婚活アプリも多いですが、マッチドットコムとブライダルネットはどちらも男性同様に女性も有料で、料金も男女ともに同額です

※1 ブライダルネットでは年会員プラン(12ヶ月プラン)を利用すると、2年目以降は結婚するまでずっと無料で使い放題!

Matchとブライダルネットは女性も有料なので婚活へ対する真剣度が高く、そうした女性を求める真剣な男性が集まりやすいという相乗効果があります。

月額料金としてはMatchは6ヶ月や12ヶ月の長期プランの場合、月当たりの料金がかなりお得になりますが、一方のブライダルネットは12ヶ月プラン(24,000円)に課金した場合、追加料金一切なしで2年目以降も結婚するまで使い放題!という破格のシステムを採用しています

1ヶ月プランでお試ししたい方、腰を据えて長期的な婚活を考えている方、いずれにせよコスト面を重要視する方にとってはブライダルネットが最善といえるでしょう!

「Match」と「ブライダルネット」を会員(ユーザー)数で比較!

Match ブライダルネット
累計登録者数 日本国内250万人以上
(世界で1,500万人以上)
30万人以上

会員数ではMatchの方が圧倒的に多いですが、ブライダルネットもここ数年着々と会員が増えており、それに伴い結婚や交際の実績もどんどん増えていますので、真剣に婚活したい方であればブライダルネットにもたくさんのチャンスがあるのは間違いありません!

「Match」と「ブライダルネット」を男女比で比較!

※男女比に関しては都度変動があるため、参考程度にお考え下さい。

Match ブライダルネット
会員の男女比 男性:約55%
女性:約45%
男性:約45%
女性:約55%

ユーザーの男女比でいうと、Matchはやや男性が多いのに対し、ブライダルネットは女性の方がやや比率が高くなっています。

ただどちらのアプリも極端な男女差はないので、男女の比率に関してはそれほど気にする必要はないでしょう。

「Match」と「ブライダルネット」を年齢層で比較!

Match ブライダルネット
主な利用者層 男性:30代前半~40代中盤
女性:30代前半~50代前半
男性:30代前半~40代後半
女性:30代前半~30代後半

年代別のボリュームゾーンとしてはMatchは男性が40歳前後、女性が30~40代です。一方のブライダルネットは男女ともに30代のユーザーがメイン層となっています。

ただMatchとブライダルネットどちらも、特に男性に関してはアラフィフ世代の利用者も多くいるのが特徴です。

ご自身の年齢と希望する相手の年齢を加味したうえで自分に合ったアプリを選ぶことで、より理想に近い出会いを探すことができるでしょう!

「Match」と「ブライダルネット」を婚活への意識で比較!

Match ブライダルネット
主な利用目的 婚活・恋活 婚活・恋活
結婚への意識 高め かなり高め

Matchとブライダルネットはどちらも結婚に対する意識の高いユーザーが多く、「1年以内に結婚したい!」という真剣な出会いを求めている方がたくさんいます。

ただ、比較するとブライダルネットの方がよりその傾向が強いところがありますので、本気で結婚を考えているのであれば、ブライダルネットの12ヶ月プランへ登録して腰を据えて婚活に取り組むのがおすすめです!

「Match(マッチドットコム)」がおすすめなのはこんな人!

  • よりユーザーの多いアプリで多くの選択肢からお相手を選びたい人
  • 1年以内の結婚を目指すなど真剣に婚活に取り組みたい人
  • 3~6ヶ月程度のプランを利用してみたい人
  • 50代以降でもよい出会いを見つけたい人

Match(マッチドットコム)の公式サイトはこちら

「ブライダルネット」がおすすめなのはこんな人!

  • まずは1ヶ月くらいの短期間、お試しで婚活アプリを使ってみたい人
  • 結婚するまで諦めない覚悟で腰を据えて婚活したい人
  • できるだけコスパ良く婚活したい人
  • 30代後半以降で年上男性との出会いを求める女性

ブライダルネットの公式サイトはこちら

まとめ

日本有数の2大婚活アプリ「Match(マッチドットコム)」と「ブライダルネット」を5つの項目で比較しました。

主に30代以降の独身の方でMatchとブライダルネットを比較して検討する方は多いのですが、実は同じように有名な婚活アプリである「ユーブライド」と「マリッシュ」を比較する方もたくさんいるんです!

詳しくは「「ユーブライド(youbride)とマリッシュ(marrish)を5項目で比較!」にまとめていますので、よかったらこちらもチェックしてみてください。