今や日本トップクラスの人気と知名度を誇るマッチングアプリとなった「Omiai」の評判についてご紹介します。
ネット上を細かく調べてみると人気アプリならではの良い口コミもたくさんありますが、一方で少なからず悪い評判もありました。当サイトではOmiaiの評判についてあくまでも中立的な立場から正直にお伝えしようと思います。
Omiaiアプリを使ってみたいけど口コミ評判どうなんだろ?と思っていた方はぜひ参考にしてみてください!
Omiaiの基本情報
サービス開始 | 2012年 |
料金体系と基本料金 | 料金体系:男性は定額課金※登録無料 女性は無料 男性料金:月額1,900円(税込)~ 詳しくはこちら |
累計登録者数 | 800万人以上 |
主な利用者層 | 20代~30代 |
利用環境(端末) | アプリ(iOS・Android) |
無料ダウンロードページ | ダウンロードはこちら(18禁) |
まずはOmiaiの基本情報をご紹介しました。なお、最新の人気婚活アプリを知りたい方は「【2023年最新】婚活アプリおすすめ10選!20の人気アプリを徹底比較!」を先にチェックしておきましょう。※↑タップ(クリック)できます
Omiaiの良い口コミをまとめました!
Omiaiの良い口コミを7件、中立~悪い口コミ6件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
Omiaiのツイッターでの良い口コミ2件
pairsとOmiaiに全く同じ写真、プロフィールで登録してみた
pairsの利用者は34万
Omiaiは19万単純に考えるとpairsの方が多くイイネをもらえそうだが、Omiaiの方が倍近くイイネが来た
プロフィールは結婚願望強めのものを使用
Omiaiの方が婚活向きなのかも?🤔— ヒカル (@Fgmf4M) February 4, 2023
この方の検証結果を信じるなら婚活したい人はOmiaiけっこう良さそうですね。
Omiaiの足跡愚痴ってるけど、
実際いろんなマッチングアプリした中では30代が1番多くて見た目清潔で素敵な人が多い印象🫣
withは相変わらずいいねきたからメッセージしても返信ないので謎です😵笑#マッチングアプリ#婚活— Y30代婚活中 (@pupu25pupu) January 27, 2023
女性目線でいうとOmiaiには30代の清潔感のある男性が多い印象のようで、この年代で婚活したい女性はとりあえず覗いてみなきゃ損?
Omiaiのその他ネット上の良い口コミ5件
Omiaiで結婚できました!

2021年にOmiaiで出会い付き合った人と2年の時を経て入籍できました。使用期間は4か月ほどです。最初は遊び目的の人がいたり実際に会った後にブロックされたり、疲れ果てて諦めそうになったりもしましたけど、主人のように真面目に婚活している人もいるのでおすすめですよ!(30代女性)
他の有名アプリに比べると男女ともにそれなりに婚活目的ユーザーがいるという口コミは多いです。婚活アプリとしても十分に利用できそうですね。
いい人多め

20代女性です。他のアプリと比べてもOmiaiは男性会員が優しくて常識的でヤリモクでない人が多い。ただ、婚活以外の目的では使わない方がいいと思います(20代女性)
恋活や遊び目的では微妙だけど婚活目的ならアリという内容の口コミです。アラサーで結婚に前向きな人はぜひ一度ダウンロードしてみましょう!
慣れは必要かも

多くの口コミにサクラや業者が多いとありますが、実際にその通りだと思います。ただ、慣れてくるとマジメに恋活や婚活をしている方とは明らかに異質だとすぐに見分けはつきますし、運営側もすぐに強制退会処理などの対応をしてくれています。本当に出会いたければ運営側を批判する前に自分を磨き、真剣に取り組んでみることをおすすめします(30代男性)
人気アプリなのでやはり業者アカウントは避けて通れないところですね(汗)ただ、そんな中でも実際に出会っている人はしっかりしたマインドでやることをやってこの方のように結果を出してます!
使いやすいし出会えました

初めてのマッチングアプリでしたけど機能面も簡単で使いやすかったです。工場勤務で全く出会いがなかった僕ですが、Omiaiでとても素敵な女性と出会えました。今では結婚して日々幸せに暮らしています。本当にありがとうございました!(20代男性)
アプリとの相性みたいのはあると思いますが、この方はOmiaiと相性抜群だったようですね♪
地方でもそれなりに

そこそこ知名度もあり会員も多いアプリだからか、ちょっとした田舎でもある程度使ってる人がいますね。それでもどこでもユーザーがいるってわけではないので、課金する前に自分のエリアを考えたうえで他のアプリと比較してみるのがいいかも(30代男性)
男性の場合、課金してから自分のエリアに全然女性会員がいなかったw(゚ロ゚;wなんてことのないよう、この方の言う通り田舎住みの方は事前リサーチを欠かさないようにしましょう!
Omiaiの中立~悪い口コミをまとめました!
Omiaiのツイッターでの悪い口コミ4件
このアプリ30代以上のババアしかおらん
10代の可愛い子と遊びたいならタップル、20代の真面目なこと付き合いたいならペアーズがおすすめ
— CDKOネキ (@cVEOHRmadylIWAR) February 4, 2023
かなり手厳しい口コミですが実際はどうなんでしょう?Omiaiも20代の若い子もそれなりにはいる印象なんですが。
omiaiは一回個人情報漏洩してるんで怖いんですよね…😅
— ヒカル☆ (@JUPITERPOWER125) February 4, 2023
たしかに以前そういうことがあったみたいでニュースになってましたね。ただ、一度やらかしたことで次やったらお終いという危機感から徹底して個人情報保護に努めていると考えると、逆に安心感高めな気もします。でもこればっかり正解のあることでもないですし、結局のところ人それぞれどう考えるかですよね。
真剣に恋人が欲しくて、入れるアプリを迷ってる
pairsはもう入れてるんだけど、もう一個インストールしたい!
withかOmiaiならどっちがおすすめですか??
— ぽん (@aisarejinsei) January 29, 2023
恋活アプリとして使うなら「with」に軍配といったところでしょうか…
Omiaiかわいい子どんどん減ってる気がする
付き合えるレベルの女の子が10人に1人しかいない
— ブン太 (@bunta_pua) January 28, 2023
これはあくまでもこの方の個人的な感想なのかそれとも…事実だとしたら何が原因なんでしょう?気になる方はとりあえずログインして確認してみましょう!
Omiaiのその他ネット上の悪い口コミ2件
残念ながら

業者がおります。仕方のないことかもしれませんがそこそこいます(30代男性)
Omiaiほど有名で人気のアプリになると業者アカウントが増えてしまうのは致し方ないところではあります。もちろん運営側の対応が第一ですけど、ユーザーとしても詐欺などに合わないよう自衛することは重要ですね。
勝手にイエローカード

課金して3日で何もしてないのに勝手にイエローカードつけられました。以降、女性とはマッチングしてません。最悪のアプリです(20代男性)
本人に何の落ち度も覚えもないうちにこのように警告じみたことが行われるケースは口コミでもけっこう見かけます。覚えがないことに関しては泣き寝入りせず運営に問い合わせるなどして解決の術を模索してみましょう!
Omiaiの口コミまとめ
Omiaiは他の大手マッチングアプリと比べて真剣な婚活目的のユーザーの割合が高いことが口コミからわかりました。
一方で有名アプリの宿命ともいうべき業者の存在はかなり多くの方が指摘しており、悪評の根源と呼べるレベルで蔓延っているようです(汗)
運営も業者対策を頑張っているようですが、それだけで完全に排除できるものではないので、マッチングアプリを使う以上はユーザーも自衛のため最低限業者を見分けるために必要な知識は身に着ける必要があるでしょう。
Omiaiをおすすめしない人
- 業者のいるアプリは使いたくない人
- 遊び目的でマッチングアプリを使いたい人
Omiaiをおすすめする人
- 有名なアプリで安心して使いたい人
- アラサーで真剣に恋活や婚活を考えている人
- 初心者でも手軽にマッチングアプリを始めてみたい人
Omiaiの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ネットマーケティング |
運営会社住所 | 東京都港区南青山1丁目2番6号 |
運営会社ホームページ | https://www.net-marketing.co.jp/ |
まとめ
日本有数のマッチングアプリ「Omiai」の評判や口コミ評価についてご紹介しました。
Omiaiは大人気のマッチングアプリなので若い世代を中心にたくさんの人が評判をチェックしていますが、少し大人の世代に最近人気なのが「東カレデート」というアプリで、こちらもその評判が気になっている人は多くいるようです。
詳しくは「東カレデートは審査に落ちる!?良い評判から悪評までを率直に解説します!」にまとめていますので、よかったらこちらもチェックしてみてください!