ユーブライド(youbride)とDine(ダイン)を5つの項目で比較!

人気の老舗婚活アプリ「ユーブライド」と煩わしいやり取りなしですぐにデートできると評判のマッチングアプリ「Dine(ダイン)」を5つの項目で比較しました。

婚活アプリやマッチングアプリの利用を検討するうえで気になる

  1. 基本料金
  2. 会員数
  3. 男女比
  4. 年齢層
  5. 利用目的と結婚への意識の高さ

以上の項目について比較しながら、2つのアプリの良い部分から悪い部分までを包み隠さずにお伝えします。

婚活(マッチング)アプリの比較でユーブライドとDineが気になっていた方はぜひ参考にしてみてください!

「ユーブライド」と「Dine」を5つのポイントで比較しました

1.料金で比較 プランごとの月額基本料金で比較しました
2.会員数で比較 全体の会員数(登録者数)で比較しました
3.ユーザーの男女比で比較 ユーザーの男女比で比較しました
4.ユーザーの年齢層で比較 ユーザーの年齢層で比較しました
5.利用目的と結婚への意識の高さで比較 婚活や出会いに対する真剣度で比較しました

以上5つの項目でユーブライドとDineを比較してみました。タップ(クリック)すると気になる項目へ飛べますので、知りたい項目からチェックしてみてください。

「ユーブライド」と「Dine」を基本料金で比較!

※すべて税込 ユーブライド Dine(※は22歳以下の価格)
1ヶ月プラン 4,300円/月~ 6,500円/月~
※3,900円/月~
3ヶ月プラン 3,600円/月~(10,800円~) 5,600円/月~(16,800円~)
※3,300円/月~(9,900円~)
6ヶ月プラン 2,967円/月~(17,800円~) 4,800円/月~(28,800円~)
※2,900円/月~(17,400円~)
12ヶ月プラン 2,400円/月~(28,800円~) 2,900円/月~(34,800円~)
※2,400円/月~(28,800円~)

基本的にはユーブライド、Dineどちらも男女ともに同額の定額課金となっています。

ただしDineの場合、マッチングした男女どちらかが有料会員であればデートの約束をして実際に会うことが可能になります。多くの場合、男性ユーザーが課金して有料会員として利用しますので、実質女性ユーザーは無料でも利用できるケースが多くなっています。

また、上の表にあるようにダインでは22歳以下のユーザーは23歳以上のユーザーよりもリーズナブルに利用することができます。

Dineの料金プランについての詳細はこちらをご覧ください。

両アプリの料金としてはすべてのプランでユーブライドがお得になっており、さらに男女とも完全定額課金のユーブライドはユーザーの結婚へ対する真剣度が高めで、そうした女性を求める真剣な男性が集まりやすいという相乗効果があります。

Dineは女性が実質無料で利用できるうえ、まず最初はデートすることが主な目的のアプリなので、結婚へ対する本気度という点ではユーブライドに分があるでしょう。

年齢にもよりますが、真剣に婚活をしたい方、婚活目的で利用しているお相手を探したい方にはユーブライドがおすすめです!

「ユーブライド」と「Dine」を会員(ユーザー)数で比較!

ユーブライド Dine
累計登録者数 200万人以上 非公開

Dineは会員数(登録者数)非公開となっていますが、推定ではユーブライドに比べるとかなり少ないのは間違いないでしょう。

ただ、Dineはまずはデートから始めるというコンセプトのアプリなので、気軽な気持ちで利用しているユーザーの割合が多く、出会うまでのハードルがそれほど高くありません。

婚活という目的に対して真剣なユーザーを探すのであればユーブライドの方が効率よく出会いを見つけられるでしょう。

本気で婚活をしたいのか?遊び相手を探したいのか?まずはデートしてみたいのか?など、目的から選ぶのがおすすめです。

「ユーブライド」と「Dine」を男女比で比較!

※男女比に関しては都度変動があるため、参考程度にお考え下さい。

ユーブライド Dine
会員の男女比 男性:約65%
女性:約35%
男性:約60%
女性:約40%

ユーザーの男女比はユーブライド、Dineともにやや男性比率が高くなっています。

どちらもやや女性の方が出会いを探しやすくなってはいますけど、極端な偏りがあるわけではないので男性も問題なく出会いを見つけられます。

「ユーブライド」と「Dine」を年齢層で比較!

ユーブライド Dine
主な利用者層 男性:20代後半~40代前半
女性:30代前半~40代中盤
男性:20代~30代前半
女性:20代~30代前半

年代別のボリュームゾーンとしてはユーブライドは男性が30代前半、女性が30代~40代前半です。一方のDineは男女ともに20代後半のユーザーが多くなっています。

Dineは気軽にデートできるというところで、比較的若い方がデートや食事の相手を探していることが多いアプリです。

反対にユーブライドはアラサー以降で婚活意識の高い方であればアラフィフ世代まで幅広く結婚相手を探すことが可能ですが、20代までの若いお相手とのマッチングはそこそこハードルが高いといえるでしょう。

「ユーブライド」と「Dine」を婚活への意識で比較!

ユーブライド Dine
主な利用目的 婚活・恋活 デートや遊び相手探し・恋活
結婚への意識 かなり高め やや低め

ユーブライドは結婚に対する意欲の高い適齢期のユーザーが多いことで有名です。多くのユーザーが1年以内での結婚を希望するなど、他の婚活アプリと比べても真剣な方が多いです。

Dineはそもそものコンセプトやユーザーの年齢層が若いことなどもあり、はじめから結婚を意識して利用しているユーザーは少ないようです。

同世代の相手との恋活や遊び相手探しにはいいですが、アラサー以降の方が婚活目的で使うのであればユーブライド一択になるでしょう。

「ユーブライド」がおすすめなのはこんな人!

  • 安心できる老舗のアプリで婚活したい人
  • 結婚への意識が高く、できるだけ早めに結婚したい人
  • アラサー~アラフォー世代の結婚意識が高いお相手と出会いたい人
  • 男性比率の高いアプリで婚活したい女性

ユーブライドの公式サイトはこちら

「Dine」がおすすめなのはこんな人!

  • 多少コストをかけても手っ取り早くデートできる相手を見つけたい男性
  • 余裕のある男性とちょっとおしゃれな食事デートを楽しみたい女性
  • まずは食事デートをきっかけに恋活したい人
  • デートしたいけどあれこれ段取りするのが面倒な人

Dineの公式サイトはこちら

まとめ

人気の婚活アプリ「ユーブライド」とすぐにデートできると評判のマッチングアプリ「Dine(ダイン)」を5つの項目で比較しました。

ユーブライドとDineはコンセプトこそ違いますが、どちらも人気アプリなので比較検討している方はたくさんいます。そしてダイン以外にもユーブライドと比較検討されているアプリとして人気なのが「タップル」です。

詳しくは「ユーブライド(youbride)とタップル(tapple)を5項目で比較!」でまとめていますので、気になる方はこちらもぜひチェックしてみてください!