婚活ならユーブライド(youbride)とペアーズ(Pairs)どっち?5つの項目で比較!

人気の婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」と日本一のユーザー数を誇るマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」を5つの項目で比較しました。

婚活(マッチング)アプリの利用を検討するうえで気になる

  1. 基本料金
  2. 会員数
  3. 男女比
  4. 年齢層
  5. 利用目的と結婚への意識の高さ

以上の項目について比較しながら、両アプリの良い部分と悪い部分をストレートにお伝えしていきます。

婚活できるアプリを探していてユーブライドとペアーズを検討していた方はぜひ参考にしてみてください!

「ユーブライド」と「ペアーズ」を5つのポイントで比較しました

1.料金で比較 プランごとの月額基本料金で比較しました
2.会員数で比較 全体の会員数(登録者数)で比較しました
3.ユーザーの男女比で比較 ユーザーの男女比で比較しました
4.ユーザーの年齢層で比較 ユーザーの年齢層で比較しました
5.利用目的と結婚への意識の高さで比較 婚活や出会いに対する真剣度で比較しました

以上5つのポイントでユーブライドとペアーズを比較しています。タップ(クリック)すると気になる項目へ飛べるようになっていますので、知りたい項目からチェックしてみてください。

「ユーブライド」と「ペアーズ」を基本料金で比較!

※すべて税込 ユーブライド(男女共通) ペアーズ(男性のみ)
1ヶ月プラン 4,300円/月~ 3,700円/月~
3ヶ月プラン 3,600円/月~
(10,800円~)
3,300円/月~
(9,900円~)
6ヶ月プラン 2,967円/月~
(17,800円~)
2,300円/月~
(13,800円~)
12ヶ月プラン 2,400円/月~
(28,800円~)
1,650円/月~
(19,800円~)

ユーブライドが男女ともに同額の定額課金なのに対し、ペアーズは男性は定額課金ですが女性は基本的には無料で利用可能です。(女性も有料オプションあり)

男女とも定額課金の婚活アプリであるユーブライドはユーザーの結婚へ対する本気度が高く、そうした女性を求める真剣な男性が集まりやすいという相乗効果があります。

ペアーズは女性が無料で利用できる分、真剣度という点ではユーブライドに分がありますね。

料金としては長期プランで利用するほどペアーズの方がお得に利用できるので、どちらかと言えば恋活目的という方はペアーズ、真剣に結婚相手を探したい方はユーブライドがおすすめです。

「ユーブライド」と「ペアーズ」を会員(ユーザー)数で比較!

ユーブライド ペアーズ
累計登録者数 200万人以上 2000万人以上

ペアーズはユーザー数日本一を誇るマッチングアプリだけに、まさに桁違いの会員数です。

ただ、婚活アプリとマッチングアプリではそもそもの市場が異なるため、単純に会員数に比例して出会いやすくなるということではありません。

婚活したいのか?恋人探しがしたいのか?会員数よりも目的の方が重要になってくるのは確かです。

「ユーブライド」と「ペアーズ」を男女比で比較!

※男女比に関しては都度変動があるため、参考程度にお考え下さい。

ユーブライド ペアーズ
会員の男女比 男性:約65%
女性:約35%
男性:約70%
女性:約30%

どちらのアプリも比較的男性ユーザーの割合が高くなっています。

男性にとってはライバルが多く出会うのが難しいと思うかもしれませんが、多くのユーザーが真剣に出会い探しに取り組んでいるわけではないので、抑えるべきポイントを抑えてしっかり取り組むことでマッチングしたり実際に会うのも難しいことではありません。

「ユーブライド」と「ペアーズ」を年齢層で比較!

ユーブライド ペアーズ
主な利用者層 男性:20代後半~40代前半
女性:30代前半~40代中盤
男性:20代前半~30代後半
女性:20代前半~30代中盤

年代別のボリュームゾーンとしてはユーブライドは男性が30代前半、女性が30代~40代前半です。一方のペアーズは男女ともにが20代~30代前半となっています。

年が離れすぎていることが必ずしもNGというわけではありませんが、よりマッチングや出会いの確率を上げるのであれば、ご自身の年齢と希望する相手の年齢とのバランスを加味したうえで自分に合ったアプリを選ぶことが大切です!

「ユーブライド」と「ペアーズ」を婚活への意識で比較!

ユーブライド ペアーズ
主な利用目的 婚活・恋活 恋活・遊び相手探し・婚活
結婚への意識 かなり高め やや高め

婚活アプリのユーブライドは結婚に対する本気度の高いユーザーが多いことで有名です。多くのユーザーが1年以内での結婚を希望しているなど、他の婚活アプリと比べても真剣な方がたくさんいます。

ペアーズは一定数婚活目的のユーザーもいますが、利用者の年齢層が若いこともあり、恋活や遊び目的のユーザーが多い傾向にあります。

お相手の婚活に対する真剣度で探すならユーブライド、もう少しライトな出会いから始めたいという方はペアーズを使ってみるのがいいでしょう。

「ユーブライド(youbride)」がおすすめなのはこんな人!

  • 結婚への意識が高く、できるだけ早めに結婚したい人
  • アラサー~アラフォー世代の結婚意識が高いお相手と出会いたい人
  • 少しでもライバルが少ない環境で出会いを探したい男性

ユーブライドの公式サイトはこちら

「ペアーズ」がおすすめなのはこんな人!

  • 恋人や遊び相手探しなどの気軽な出会いを求めている人
  • 20代~30代前半の若いお相手と出会いたい人
  • できるだけ低コストで出会いを探したい男性
  • 無料で使えるアプリで出会いたい女性

ペアーズの公式サイトはこちら

まとめ

人気の婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」とマッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」を5つの項目で比較しました。

どちらも有名なアプリなので評判について比較されることは多いですが、ユーブライドと同じ婚活アプリという括りで同様に比較されているアプリに「ゼクシィ縁結び」があります。

詳しくは「ユーブライド(youbride)とゼクシィ縁結びを5つのポイントで比較!」で解説していますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。