こちらでは日本有数の実績や人気を誇る婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」の口コミや評判についてご紹介します。
ネット上を調べてみると良い口コミ評価がある一方で少なからず悪評も目につきました。当サイトでは中立的な立場でユーブライドの評判に関しての情報を正直にお伝えします。
ユーブライドって有名な婚活アプリだけど実際の評判はどうなんだろう?と気になって調べていた方は参考にしてみてください。
ユーブライド(youbride)の公式サイトはこちら(18禁)
ユーブライド(youbride)の基本情報
サービス開始 | 1999年 |
料金体系と基本料金 | 料金体系:男女ともに定額課金 基本料金:月額2,400円(税込)~ |
累計登録者数 | 240万人以上 |
主な利用者層 | 20代後半~40代前半 |
利用環境(端末) | WEBブラウザ(PC・スマホ) アプリ(iPhone・Android) |
無料会員登録ページ | 公式サイトはこちら(18禁) |
ユーブライド(youbride)の良い口コミをまとめました!
ユーブライド(youbride)の良い口コミを10件、中立~悪い口コミを6件をツイッターやその他ネット上の情報からまとめてみました。
ユーブライド(youbride)のツイッターでの良い口コミ7件
ユーブライドっていう婚活・再婚マッチングアプリでマッチングしたよ~????
— れしあ (@reshia302631) January 19, 2023
ユーブライドは離婚歴のあるユーザーの割合も高く、再婚相手探しのアプリとしても人気なんです!
P:Pairs(登録者数最多のアプリ)
youbride:Noaが夫くんと出会ったアプリ(知らんがな笑)
🔥:Tinder(イケメンパラダイスと言われるアプリ)認識違いがあるかも🤔
2023年、皆様の婚活がみのりあるものになりますように✨✨— Noa (@Noa37365256) December 31, 2022
実際にyoubrideきっかけで結婚された女性のツイートですね。もちろんこういった方はたくさんいらっしゃいます!
今もあるかわからんですが、ユーブライドっていうアプリは本気度高めでしたね。ペアーズは登録者多すぎてマッチングしなかった記憶。withはそこそこ会えた。短期決戦で決め込むならアプリより婚活パーティーや相談所がいいと思いますけどね(ガチレス
— あーりお@夫がやべー奴 (@aglio191125) January 19, 2023
短期決戦なら結婚相談所や婚活パーティーがいいという口コミですが、アプリを使って半年や1年というスパンでじっくり婚活に取り組めるならユーブライドはおすすめということですね!
んー、やっぱりtinderはダメでしたね。
海外の人と繋がるけど3ヶ月後行くとかそういう系で、日本人ならやっぱり日本系のアプリが良いです。
わらしは今も昔もyoubrideが一番良い。
— のぶタソ (@nbkn001) December 30, 2022
海外含めいろんなアプリを試した結果、今も昔もユーブライドがNo.1という口コミです。多くの方に支持されているのがわかりますね♪
マッチングアプリ、自分に合うものを探して色んなサービスを利用しました。恋人や飲み友探しの人が多いサイト、真剣に結婚相手を探している人が多いサイト等ほと色々。騙された事もあったけど、私はyoubrideでマッチングした方と来年結婚する予定です☺#BlueOcean
— さざなみ (@nekoninaritai79) November 28, 2022
おめでとうございます!ユーブライドは本当にこういう結婚できたという体験ツイートが多いです。ツイッター見るだけで十分な実績が確認できるのもすごいですよね!
僕がやってた頃、比較的真剣な方が多かったのは、youbrideってアプリです。なぜなら女性も有料だから。会員数は少ないですが、真面目な方が多いと思います!
— ychinyuki (@ychinyuki) November 27, 2022
youbrideはこういった男女ともに真面目(真剣)なユーザーが多い的口コミが本当に多いです!
噂のyoubrideにも手を出してみた🫣
なんと!なんと!
30代の男性が沢山いらっしゃる!!
withよりは真剣度高そう。
けど、身なりきちんとした人は少ない印象。
眉毛整えるだけでも変わるのに勿体ないなぁ🤔— りんつ@人生迷い中 (@lindt_lover) September 25, 2022
女性は婚活アプリのプロフィールでこういうところも見てるんですね~( ゚д゚ )男性は参考にさせてもらいましょう(笑)
ユーブライド(youbride)のその他ネット上の良い口コミ3件
ハッキリ言って期待以上でした!

以前、ユーブライドは業界ナンバーワンの成婚率という記事を見たことがあり、期待して入会しましたが、正直期待以上のアプリでした。今のところ冷やかしや遊び目的の人とは出会ってないですし、皆さん真剣度が高い印象です。また、プロフィール項目の充実度も個人的に特に良いと思った部分です。本気で婚活をしたいなら男女問わず試してみる価値のあるアプリだと思います!(30代男性)
大絶賛の口コミです。婚活をしていて他のアプリや結婚相談所とかでうまくいってない人はとにかく一度ユーブライドを試してみるのはおすすめですね!
効率がいいです

婚活パーティーや結婚相談所に比べて全国のユーザーから探せるので圧倒的に自分の条件にあった人が見つかる可能性が高いです。婚活パーティーに何度も参加するのと比べてコスパもいいと思いますし、youbrideはおすすめですね。(30代男性)
たしかに特定のエリアに強くこだわらなければ日本各地のyoubrideユーザーの中から探すことができるのでそういった意味でも便利ですね。
女性も有料なので自分を追い込めます(笑)

女性も有料ということで自分を追い込む意味も込めて期限付きで入会。実際に5人の男性に会いましたが、皆さん真剣にお相手を探してる方ばかりでした。6人目に出会ったのが今の旦那さんで、会ってから半年後に入籍しました♪無料だとダラダラとなんとなく婚活してる気になって真剣にできない私のようなタイプの方には特におすすめです!(30代女性)
女性も有料ということの恩恵が男性側だけでなく、女性にとってもこういったメリットがあるんですね!たしかに多くの方がお金を払って期限を決めることで真剣度が増すことは間違いないでしょう。
ユーブライド(youbride)の中立~悪い口コミをまとめました!
ユーブライド(youbride)のツイッターでの中立~悪い口コミ5件
ユーブライド、無料登録したら、いいねが61歳、56歳、51歳、43歳
…69歳もいた…?????
勘弁してくれ………— ??雪見??第一印象はみんなルッキズム (@fille_q) January 17, 2023
年齢層が幅広いので特に女性の場合はこういったこともあるかもしれません。でももちろん20代や30代のユーザーもたくさん利用しているので、あきらめず根気強く探すのがおすすめです。
知人はyoubrideで結婚しました。結婚前提なら利用者が意識高めかと。気軽に出会うならタップルですかね。ちなみに私はどちらでも敗れ去りました(笑)
— ともひろ (@tomohiro770914) January 10, 2023
同じサービスを使ってもうまくいく人とそうでない人がいる。サービスとの相性なんかもありますけど、結論としては「あきらめたらそこで試合終了ですよ」というところでしょうか。
youbrideも退会するけど、ここはアクティブユーザーが少なすぎてダメ。マッチングしてもシカトする女性も居るし。遊びで登録しているのかなぁと思う時がある。
— 水瀬 輝(今年で一人暮らし4年目)@ダーツ🎯麻雀🀄 (@hikaru_ae111) December 21, 2022
このようなネガティブな口コミもありました。もちろん出会い系やマッチングアプリと比べたらこういう遊び感半分のユーザーの割合はかなり少ないと思いますけど、それでも完全にいないということはないでしょう。真面目に婚活してる相手を見つけるまで根気よく利用する必要はあるかもしれません。
新しいマッチングアプリ「youbride」に登録しようとしたら、とにかく入力項目がたいへん💦このままでは、挫折してしまうので、引き続き「Omiai」で活動再開。「youbride」も挑戦してみたい。
— たけこり@都内40代婚活男子✨ (@takekori0812) December 7, 2022
たしかに最初少しだけ大変というか面倒に感じる部分はあるかもしれませんけど、その壁を越えたら素敵な出会いが待っている♪と思って頑張る価値はあると思います。正直に言ってしまうと、これくらいのことめんどくさがってて結婚したいとか…って感じです(笑)
youbrideっていつから再婚応援アプリになったの?アプリのアプデして初めて知ったんだけど。確かにバツ1の方はすごく多いよね。
— さとみゅん (@9wol9il_pyoyoil) October 15, 2022
確かにバツ1の方もそれなりにいますし、ユーブライドとしてはそういった方も含めて結婚に結び付く場を提供しています。そう考えるとある意味この方の仰るように「再婚応援アプリ」ともいえますね。
ユーブライド(youbride)のその他ネット上の中立~悪い口コミ1件
まったく使えない

システムが重くてスムーズに表示されないので非常にストレス。UIも悪くて使いづらい。システムの完成度でいえば月額500円でも高いと思う(30代男性)
このようなシステム的に使いにくいという口コミはチラホラありました。こういった口コミ評価を基に運営がどのように改善していくかにも注目したいところです。
ユーブライド(youbride)の口コミまとめ
ユーブライドの口コミとして圧倒的に多かったのは「真剣な人が多い」という評判でした。自分が真剣に婚活したくて同じようなスタンスの人を求めるのであれば一度は使ってみて損はないアプリといえるでしょう。
ユーザー数も婚活アプリとしては比較的多い方なので、日本全国どこに住んでいても利用する価値があるように思います。
ユーブライド(youbride)をおすすめしない人
- 20代前半など若くて同年代の相手を探している人
- 課金したくない・無料で婚活したいという人
- プロフィール入力などが面倒でしたくない人
ユーブライド(youbride)をおすすめする人
- 1年以内に真剣に結婚(再婚)したいと思っている人
- 歴史ある大手アプリで安心して婚活したい人
- 真面目に婚活している相手と知り合いたい人
ユーブライド(youbride)の公式サイトはこちら(18禁)
ユーブライド(youbride)の運営会社情報
運営会社名 | 株式会社IBJ |
運営会社住所 | 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F・17F |
運営会社ホームページ | https://www.ibjapan.jp/ |
まとめ
日本有数の実績や人気を誇る婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」の口コミや評判についてご紹介してきました。
ユーブライドはとにかく人気の高い婚活アプリなので評判や評価についてチェックする人はかなり多いのですが、ユーブライドと肩を並べる人気の「Match(マッチドットコム)」という婚活アプリに関しても、多くの方がチェックしています。
詳しくはこちら「Match(マッチドットコム)の口コミや評判は?良い口コミから悪評まで解説!」にまとめました。よかったらこちらもぜひチェックしてみてください!